BLOG
ブログ
HOME > 世界トイレの日🚽
2025.11.17
世界トイレの日🚽

こんにちは、LIXILリフォームショップミナイチです。

 

突然ですが、トイレの日って知ってますか?

 

2001年11月19日に「世界トイレの日」が誕生。

毎年11月19日にはトイレの問題を考えるイベント・取り組みが世界各地で開催され、

その広がりを受け、2013年7月24日の国連総会で

世界トイレの日」が正式に制定されたみたいです。

 

株式会社LIXILは、「トイレで未来を創るプロジェクト」を実施!

LIXILと国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンとのパートナーシップのもと、

トイレの衛生環境が整っていないインドネシアとバングラデシュを対象に、

トイレの建設および改修、衛生啓発活動の実施を行います。

 

 

世界では現在、約5人に2人が安全に管理された衛生設備(トイレ)を使用できない状況にあります。

LIXILでは、SATO事業を通じて、安全で快適な衛生ソリューションを提供し、

世界中の人びとの衛生環境の改善を目指しています。

この取り組みをさらに加速させるため、日本国内では、

日本国内の対象商品ご購入につき売り上げの一部を寄付する

みんなにキレイをプロジェクト」を2022年から実施しています。

 

 

トイレが当たり前の地域で暮らせている反面、

いまだ環境が整ってなく、病気になっている人がいる現実。

そんなトイレにまつわる問題を、世界のみんなで考え、

少しでも改善していくために制定された日みたいです。

 

できることは限られていますが、

一人ひとりの意識を変えていくことが大事ですね。

11/19はトイレについて考えましょう!🚽☺

 

ページトップ